Life is enjoy and goodjob

人生、enjoyしながらgoodjobしてなんぼ。家族、DIR EN GREY、読書が好き。独自の視点で世の中を理解するのが楽しいんです。

【DIR EN GREY】新アルバム「ARCHE(アルケー)」完全生産限定盤が採用する高音質CD規格「Blu-spec CD2」について調べてみた

 

f:id:enjoy_goodjob:20141116172909j:plain 

Blu-spec CD2(ソニー公式)より

 

 

そもそも高音質CDって何?

方式 規格名 開発・採用している 発表時期
素材 SHM-CD
(Super High Material CD)
ユニバーサルミュージックと日本ビクター(現・ビクタークリエイティブメディア) 2007年
素材 HQCD
(High Quality CD)
ポニーキャニオンEMI Records Japan、エイベックス、日本コロムビア 2008年
素材 Blu-spec CD ソニーミュージック バージョン1が2008年、2が2012年
音源 K2HD-CD

ビクターエンタテインメント

2007年

 

ここ10年の間に様々なレコード会社から高音質CDが発売されています。
全然知らなかったです・・・。

邦楽も洋楽も続々登場!高音質CD「Blu-spec CD2」って何? 

高音質CDの音質は?

 正直に言うと、音質の差はかなり微妙に感じた。違うと言われれば違う。しかし、どちらが良いかと問われても判断できない程度で、おそらくブラインドテストではまったく分からなかっただろう。スタジオの高級な再生装置でもその程度であり、おそらく一般家庭の再生装置で、その違いを実感するのは難しいのではないか。

 

レコーディングスタジオにあるような高級オーディオでも、高音質CD同士の音質の違いはわかりにくいようです。

この記事では各規格の説明もされています。

 

Blu-spec CD2とは

 

 

Blu-spec CD2(ソニー公式)

 

 

 

 


Blu-spec CD2 試聴 その2

そして色々なジャンルの音源を聴き比べしてみた結果の意見はこんな感じ

「高域の伸びが違うなぁ」
「レンジ感が違う」
「音の立体感が違う」
「解像度がちがう」

と感じ方はそれぞれだけど取り敢えずBlu-spec CD2と通常のCDは明らかに違いはある。

 

Blu-spec CD2というのがすごいらしいので聴いてみた | こまぷろぐ - 楽天ブログ

さて、結果のほうですが・・・
全く違いはわかりませんでした! ハイ。
いや正直私にはそんな耳ありません。というか、その前にやっぱ再生装置がそれなりじゃないと違いが出ないのではないかと。


実録!素人でもBlu-spec CD2は聞き分けられるのか!? - 変わらないものなんてないんだね

聞き分けイントロドンをやっていて、どこで通常版かリマスター版かを聞き分けていたかというと
①音の一つ一つが分離して聞こえるか
②音が奥行きがあるように感じるか
でした。特に奥行きがあるように感じれる曲は聞き分けられていたような気がします。

 

人によって聴こえ方には差があるようですね。

ARCHEの完全生産限定盤のDISC2は、通常のCDなので違いを聴き分けることができそうです。


まとめ

通常のCDと高音質CDはそれなりに違いがあるようです。

それにしても高音質CDといってもそれぞれのレコード会社から発売されているのですねぇ。知りませんでした。

ただ、比較しようにも様々なCDを聴き比べないと難しいです。。。
買うCDといえばDIR EN GREYだけなので、細かな検証は音が専門の方に任せましょう。

高音質CDという言葉自体、DUM SPIRO SPEROが発売された2011年では聴いたことがなかったですね。
DVDからBlu-rayへと映像が高画質になってきていますし、音源についても良い品質で自分たちの作品・メッセージを味わってもらいたいと考えているんでしょうね、DIR EN GREYさん達は。

音質でもハイレゾという言葉も出てきていますし、これからCD業界は高音質を売りにしていくのでしょうね。

 

とはいうもののDIR EN GREYの新作です。
期待せずにはいられません。


YoutubeにもARCHE(アルケー)の予告が公開されていました。

 


DIR EN GREY - 9th ALBUM『ARCHE』 Trailer - YouTube

最初の曲と、夏のGAUZEツアーでも披露されていた(僕の行った日は演奏してくれなかった!)「大地を蹴り進め・・・」の曲が好きになりそうな予感。


発売まで一ヶ月足らず!

そして明日11/17からARCHE(アルケー)からの楽曲も演奏されるであろう「TOUR14-15 BY THE GRACE OF GOD」ツアーが始まります!

楽しみすぎます!参戦される方は楽しんでください!

 

Blu-spec CD2は完全生産限定盤のDISC1のみに採用されています。通常盤、初回生産限定盤はすべて通常のCD規格です。

 

<参考リンク> 

DIR EN GREY 公式サイト


DIR EN GREY OFFICIAL SITE

 

DIR EN GREY 新アルバム「ARCHE(アルケー)」特設サイト


DIR EN GREY 9th ALBUM『ARCHE』(2014.12.10 RELEASE) 特設ページ | DIR EN GREY OFFICIAL SITE

 

 

【DIR EN GREY】新アルバム「ARCHE(アルケー)」の曲名を調べて気付いた変化

f:id:enjoy_goodjob:20140930002518j:plain

http://direngrey.co.jp/ より

 

12/10に発売されるDIR EN GREYの新アルバム「ARCHE(アルケー)」の詳細が発表されました。

詳細は公式サイトまで

 

曲名を調べていて印象的だったのは、意味が具体的なものが多いこと。
最近の曲は割と抽象的な意味合いが強いものばかりでした。
それに比べARCHEの曲は、「Un deux」「咀嚼」「The inferno」等、きちんと意味が通るものが多いです。


ARCHE

01. Un deux
02. 咀嚼
03. 鱗
04. Phenomenon
05. Cause of fickleness
06. 濤声
07. 輪郭
08. Chain repulsion
09. Midwife
10. 禍夜想
11. 懐春
12. Behind a vacant image
13. Sustain the untruth
14. 空谷の跫音
15. The inferno
16. Revelation of mankind

01. Un deux

「アン・ドゥ」
フランス語の「Un, deux, toris(アン・ドゥ・トロワ)」といえば知っている人も多いはず。
日本語でいう「1・2・3」の「1・2」ですね。
名前からして「始まり」を感じさせてくれる曲なんでしょうね。

 

02. 咀嚼

文字通り「そしゃく」

咀嚼 とは - コトバンク

そ‐しゃく 【×咀×嚼】
[名](スル)
1 口の中で食べ物をよくかみ砕き、味わうこと。「―して消化をよくする」
2 言葉や文章などの意味・内容をよく考えて理解すること。「名言を―して味わう」

 普通に考えると2の意味を考えますが、DIR EN GREYは2より1の意味で使いそうですね。

ナニをかみ砕いて、味わうんでしょうか。

 

03. 鱗

「うろこ」

鱗 とは - コトバンク

うろこ 【×鱗】
《「いろこ」の音変化》
1 動物の体を覆って保護する硬い薄片。魚類では真皮から形成されたもの、爬虫(はちゅう)類・鳥類や哺乳類の一部では表皮が角質化したもの。こけら。
2 「鱗形(うろこがた)」の略。
3 三角形をしたもの。

06.濤声(とうせい)=波の音と合わせると、関連するのは「海」ですけど、そこまでつながっていない気がします。。。

 

04. Phenomenon

phenomenonの意味、和訳 - 英和辞典 - コトバンク

1 現象, 事象, 事件
a historical phenomenon 歴史的事象.
2 《哲学》現象, 外象(⇔noumenon).
3 (複~s)特異な[並はずれた]事物[出来事];非凡な人, 奇才
a child phenomenon 神童.

パッと見た感じ、ARCHEの「根源」とリンクする言葉だと思いました。

 

05. Cause of fickleness

直訳すると「浮気の原因」
ficklenessの意味は「不安定」

「浮気の原因」なんていうベタな意味で使っていないと思いたい。。。

 

06. 濤声

「とうせい」

濤声 とは - コトバンク

とう‐せい 〔タウ‐〕 【×濤声】
波の音。
「怒り哮(たけ)る相模灘の―」〈蘆花・不如帰〉

しっとりと静かな曲を想像します。

 

07. 輪郭

「りんかく」
正直これは名曲。休止後からの3曲は全部好きですね。
最後の「無作為に~」の部分がグッときます。

 

08. Chain repulsion

直訳すると「連鎖する反発」

最近の国際情勢のことを言っていそうです。政府に対するデモだとか。
ここ最近でも香港で大規模なデモが起きていました。

 

09. Midwife

直訳すると「助産婦」

何を孕んで、何を手に取るのか。

実は、ARCHEの発売日前後に二人目の子どもが生まれる予定です。
ちょっとドキっとしました。

 

10. 禍夜想

「まがやそう」
http://direngrey.co.jp/lang_en/news/1511/
公式に「まがやそう」と呼びます。

名前からしてカッコよさそうです。「助産師」と「懐春」の間にこの曲を持ってくるのにも、意味がありそう。

 

11. 懐春

「かいしゅん」
http://direngrey.co.jp/lang_en/news/1511/
公式に「かいしゅん」と呼びます。

懐春 とは - コトバンク

かい‐しゅん 〔クワイ‐〕 【懐春】
年ごろになって春情を抱くこと。異性を思うようになること。特に、女子にいう。

どんな女性像が浮かび上がるんでしょうか。

 

12. Behind a vacant image

意訳すると「空虚な空想の背景」

ネーミングセンス的にToshiyaさんだとおもう、多分。
一言で言い切らない感じが。
流れるような美しいベースラインが聞こえてきそうです。

 

13. Sustain the untruth

言わずと知れた「サスティン ジ アントゥルース」
意訳すると「続く欺瞞」

僕の予想通り、この曲の発売からDIR EN GREYはさらに面白くなってきました。

(過去エントリー)

DIR EN GREYは、新譜「SUSTAIN THE UNTRUTH」からもっと良くなるから、解説してみる - Life is enjoy and goodjob


通称「ひとつになれるのかソング」
ブログを本格的に書くきっかけにもなったので、思い出深い曲です。


14. 空谷の跫音

「くうこくのきょうおん」

空谷の跫音 - 故事ことわざ辞典

【読み】 くうこくのきょうおん
【意味】 空谷の跫音とは、退屈でさびしい暮らしを送っているところに、思いがけなく人が訪れたり、嬉しい便りがきたりすること。

へー。ことわざなんですね。聞いた事なかった。

どんな「嬉しい便り」なんでしょう。すごいポップな曲かも笑

 

15. The inferno

「ジ インフェルノ

infernoの意味、和訳 - 英和辞典 - コトバンク

1 猛火, 烈火
raging inferno 炎地獄, 大火災.
2 地獄;地獄のような恐ろしい所. ⇒PARADISE 1
3 『地獄編』:Dante作の『神曲』の第一部.

文字通り、激しい曲と予想します。Dieさん作曲なのかな?

これまた情熱的なアルペジオが聞こえてきそうですね。

 

16. Revelation of mankind

直訳すると「人類の黙示録」
意訳は「人類の真実」

revelationの意味 - 英和辞典 Weblio辞書

1【不可算名詞】 (今までわからなかったこと・隠されていたものを)明らかにすること,暴露,すっぱ抜き; 漏らすこと,発覚 〔of〕.
2a【可算名詞】 暴露された事物; 意外な新事実.
3a【不可算名詞】 【キリスト教】 天啓,啓示,黙示.

Revelationには「黙示録」的な意味と「暴露」の意味があるので、DIR EN GREYはあえて「黙示録」という意味は使わないだろうという予想です。
意味はともかくとして、アルバム最後を飾る曲は気に入ることが多いので、楽しみです。
意味合いからしても、壮大な曲になることが予想されます。ストリングスも入ってくるでしょうか。

 

まとめ

冒頭にも書きましたが、ARCHEの曲は具体的な名前が多いと感じました。
今までの曲は、ある意味「遠まわし」な名前が多かったです。

「輪郭」「Sustain the untruth」も抽象的ですが、
「Unraveling」「かすみ」や「DIFFERENT SENSE」「流転の塔」などが雰囲気が先行した名前ですね。
具体的に何?というとよくわからない感じです。

 

反面、ARCHEの曲は具体的にそのものがイメージできる曲名が多いです。
抽象的なのは、先にあげたものと10,12ぐらいです。
その他の曲は意味がはっきりしています。ことわざまであります。

 

ARCHE=「根源」と銘打たれたアルバムを発売するDIR EN GREY
根源というだけあってか、抽象的から具体的なネーミングが増えました。

新たな変化が起きているように思います。

楽しみに待ちましょう。


---追記 12/10---

ARCHEに込められたメッセージを読み解きます。

俺たちかっこいいですけどなにか?DIR EN GREYの新アルバムARCHE(アルケー)が伝えるシンプルなメッセージ - Life is enjoy and goodjob

---追記 11/23---

ARCHEの全曲視聴が開始されました!10秒ずつです。


DIR EN GREY - 9th ALBUM『ARCHE』全曲10秒試聴 (Part 1) - YouTube


DIR EN GREY - 9th ALBUM『ARCHE』全曲10秒試聴 (Part 2) - YouTube

 

 

ARCHE(アルケー)=根源の意味を調べてたら松下幸之助氏に行き着いたけど、冷静にアルバム構成を予想してみた

f:id:enjoy_goodjob:20140914191619p:plain

みなさん「根源(こんげん)」と聞いて、真っ先に思い浮かべる言葉はなんですか?

 

あまり思い浮かばなかった方、それでいいんです。


僕は「諸悪の根源」でした。というか、この言葉でしか使うことがないとおもいます。
(検索してみるとゲームかアニメかで使っていることはあるみたいですが)

 

根源についてGoogle先生に聞いてみたところ、2つ面白いものを見つけたのでお伝えします。最後の締めくくりはARCHEのアルバム構成を予想してみました。


1つめはTEDの映像

この中で紹介されているジョンケージの「4分33秒」というピアノの曲がおもしろい笑

「ピアニストがピアノの前に座って、ただ何もしない」という曲
もちろん無音。

いやぁ、これはぶっとんでる笑

しかもiTunesで曲として買うことができます笑

つくったジョンケージもそうですが、売りだすiTunesもよっぽどですね笑
150円です。

 iPhoneアプリまであります!しかも公式アプリ笑

世界中で4分33秒間「無音の曲」を録音して、世界地図にマッピングしようというアプリです。

こちらは100円。

 

2つめは松下幸之助氏の話

 

松下幸之助を知るうえで欠かせない表現があります。「根源」です。

 

会社における「聖なる空間」---松下幸之助と「根源社」を中心として---(PDFです)

 

松下幸之助氏がいうのは、宇宙も含めた大きな視点での森羅万象を存在させる「根源」に感謝をしなさいよ、ということ。
なぜ心臓は鼓動を打ち続けるのか?宇宙ができるまえは何があったのか?そういった疑問の答えを持つであろう大元のことを「根源さん」と呼んでいたそうです。
「根源さん」の正体はわからないまま、淡々と時間だけがすぎていくとは思います。
考えても答えがでないことを日ごろから考えて実践していたからこそ、あのパナソニックがこれまでも継続しているんでしょうね。

 

検索して考えてみることの大切さ

まさか「根源」の一言がここまで広がるとは思っていませんでした。
ついでにいうと、ジョン・ケージをアルファベットで書くとJohn Cage。なんとDIR EN GREYの曲にもある「Cage」という名前なんですよね。偶然だとしても縁なんて言葉を思い浮かべました。

 

ようやくDIR EN GREYの話

 

次のアルバム「ARCHE(アルケー)」は、今までの流れからいうと過去からの影響が大きいアルバムだといえます。

 

理由は冒頭に載せた画像です。再度載せます。

f:id:enjoy_goodjob:20140914191619p:plain


※矢印は、やじるし素材天国「矢印デザイン」様から 

 

時系列で並べるとわかるように、「DUM SPIRO SPERO」は未来、「UROBOROS」は現在、「ARCHE」は過去と、それぞれ視点がちがうことがわかります。

DUM SPIRO SPEROの意味は「生きている限り希望を捨てず」
UROBOROSの意味は「始まりも終わりも無い完全なもの」
そして、ARCHEの意味は「根源」

これにくわえて8月に行った15年前のデビューアルバムを再現するGAUZEツアー。
まさに「根源」=「過去」を体現するツアーではないですか!

 

以上を踏まえるとARCHEは「初心に返る」「青臭いあの頃を思い出す」「がむしゃら」「怖いもの知らず」といった、デビュー当時のDIR EN GREYの姿が鍵になります。
これに現在の技量・意志が合わさった作品ができると思うと楽しみでなりません。

 

個人的に予想するアルバム構成は

  • VINUSHKAやDIABOLOSの色合いが強い組曲系(生ストリングス含む)
  • R TO THE COREのようなベタな展開系(Shinyaさん作曲?)
  • 過去だとすると現在につながるような何か仕掛け?

あたりだとおもいます。
予想するだけタダだからいいじゃない。


「根源」を意味するARCHE(アルケー)は、2014年12月10日発売です。
いろいろ考えをめぐらせながら、楽しみに待ちましょう。