Life is enjoy and goodjob

人生、enjoyしながらgoodjobしてなんぼ。家族、DIR EN GREY、読書が好き。独自の視点で世の中を理解するのが楽しいんです。

「金持ち父さん 貧乏父さん」が読書のきっかけを与えてくれました

読書の重要性は、至る所で言われていますので多くは語らないとして。

読書に対してしっくりくる考え方は「読書は、専門家(少なくとも自分より本の内容について詳しい方)からマンツーマンで授業を受けるようなもの」ですね。

何年もの間ある特定の話題に対して、身銭を切って、時間を使って、得た知識を本という形にして世に送り出されています。

それを簡単に否定するのはもったいないと思いますね。

皆、本を読んだ方がいいと思うよ。

 

で、話しは変わって、僕の読書を始めるきっかけです。

社会人1年目に何気なく買った「金持ち父さん 貧乏父さん」が大きな影響を与えてくれました。

この本で印象に残っているのは、本の内容というよりは「学校で教えてくれないことは世の中にはある」という当たり前のことに気づかされたことですね。

「学生」の世界に10何年もいた若造に「給料以外にもお金を得る手段がある」という衝撃を与えてくれました。しかし本に書かれている「不動産からの不労所得」について、ドンドンのめり込むというようなことはなく、むしろ「いろんな本を読んでみたい」という欲求が強くなっていたのを覚えています。

 

さらに本を読むにつれて「人生において大事なことは何だろうか?あらゆる森羅万象の『本質』ってなんぞや?」なんて高尚な疑問が湧いてきまして、それを元に好奇心の赴くまま本を読み続けております。

やはり社会人ということもあって「仕事の本質」を求める格好で、ビジネス書や自己啓発本を手に取ることが多いです。ベタですね。

でも実際できる人ってのはそんな本も読まず、ひたすら「走りながら実践で勉強をしている」てのをドラゴン桜の著者の本に書いてあって、「なるほど、俺ダメじゃん」てなってのは良い思い出。

皆が皆同じようにできるわけがないので、自分のペースで自分なりの意見をつらつらと書いていきます。

 

今まで読んだ本を登録しているサービスは「ブクログ」です。

本のバーコードをiPhoneのカメラで読み込んで、すぐに登録できるので重宝しています。

僕の本棚もサイトから観れるので、よろしければどうぞ。

http://booklog.jp/users/enjoy-goodjob

 

金持ち父さん貧乏父さん

金持ち父さん貧乏父さん