Life is enjoy and goodjob

人生、enjoyしながらgoodjobしてなんぼ。家族、DIR EN GREY、読書が好き。独自の視点で世の中を理解するのが楽しいんです。

【書評】8年分の時間を何に使いますか?『できる人は超短眠!』堀 大輔 (フォレスト出版)

 

睡眠に関する本は世間にごまんとあります。

本書は、そういった本とは一線を画します。
世間一般に知られている睡眠に関する常識をひっくり返して睡眠業界に革命を起こす画期的な一冊です。当たり前と考えていたことを真実をもってひとつずつ反論していく様は、常識に縛られていた身としては圧巻の一言。
常識からかけ離れたものとして「ショートスリーパー(短眠者)」があります。睡眠時間がごく短くても活発に活動できる人がいる、ということを皆さんも聞いたことがあるでしょう。明石家さんまさん、武井壮さん、GACKTさんが有名ですね。なぜ短眠であっても健康な体を維持し衰えを知らず、圧倒的なパフォーマンスを発揮できるのか。
答えは本書にあります。
睡眠時間が短いということはつまり"活動時間が長く"なるのです。今まで通りに生活していては到底手に入れることができなかった時間を活用して、よりよい人生を送る手引きとなるでしょう。

 

睡眠時間を削らずに活動時間を長くする

著者の堀 大輔氏は6年間1日45分以下しか睡眠をとっていない「ショートスリーパー」です。さらに独自のメソッドで600名ものショートスリーパーを育てたとのこと。しかも成功率は99%!(残り1%はナルコレプシーという睡眠障害をお持ちの方だったそう)体調の悪化を訴える方もいらっしゃらないそうです。

「睡眠によって疲労が回復する」「7時間眠らないと寝不足である」といった常識を真っ向から否定します。

時間術といった小手先のテクニックに頼らず、睡眠時間を短くすれば時間が捻出できるのだ、という当たり前のことに気付かせてくれるのが本書の魅力のひとつです。
段階を踏んで短眠を身につけるノウハウが書かれているのですが、一つ一つが本当にお手軽で簡単なんです。怪しいサプリなどを買わされるわけではないので安心してください(笑)

あなたの身体にすでに備わっている機能を呼び起こすだけでショートスリーパーになれるのです。

 

睡眠に関する思い込み

皆さんが思わず唸ってしまう事例を紹介しましょう。それは睡眠に関する思い込みについて。

「昨日XX時間しか寝てないから眠いわ~」なんて声はよく聞きますよね。著者はこれも真っ向から否定します。
メアリー=カスケイドンの実験では被験者に陽の光が入らず、時計もない部屋で3時間睡眠をとらせました、ひとつのグループには「あなたは3時間しか寝ていない」と伝え、もうひとつのグループには「あなたは8時間眠っていた」と伝えます。
もうお分かりでしょうが「3時間寝ていた」と伝えたグループの全員が睡眠不足を訴えたのです。
不思議です。

 

疲れているからよく眠る、疲れていなければあまり眠らない。果たしてそうでしょうか?堀氏はこの常識さえも喝破してしまいます。

これがまた分かりやすい事例なんです。

皆の憧れの職業「ニート」を引き合いにだしてくるのです。
ニートは普段家に引きこもっているので、身体的な疲れはたまりにくいはずですよね。それならばと睡眠時間を尋ねたところ睡眠時間はみんな平均して9〜11時間だったそう。(サンプルは著者のまわりのニート経験者だそう)
おかしいですよね。


このニートの睡眠問題の説明にもってこいなのが動物園で飼育されている動物たち。野生で生活するキリンの睡眠時間は20分、シマウマは1時間です。
動物園で生活するそれら動物の睡眠時間は4時間にものぼるとのこと。
緊張感でいえば弱肉強食の世界で生きる野生のほうが高く、動物園のそれとは比べものにならないでしょう。
つまり疲労と睡眠時間には因果関係がないと言い切れるのです。

 

人間ってつくづく「習慣の生き物」ですよね。そして「思い込みの生き物」。

自分でも思い当たる節があって、仕事で多忙な時ほど体調がよかったんです。その当時は不思議だなと思っていましたが、本書を読んで腑に落ちました。

 

著者 堀大輔さんについて

著者である堀 大輔さんは兵庫県尼崎市生まれでGAHAKU株式会社の代表取締役、社団法人日本ショートスリーパー育成協会理事長をされています。

僕の生まれは大阪府豊中市で、尼崎市とは隣りなので親近感が湧きましたね。
音楽活動や絵画、ギター演奏にくわえギター自体の製作や速読と非常に幅広い特技をもたれています。
幅が広い分、睡眠時間が8時間では時間が足りなくなり、短眠の実践をされ今に至るそうです。

 

子育て世代にこそ読んでほしい

疲れがとれると思っていた長時間睡眠のあとに体がだるかったり、眠る時間が短くても眠気を感じずにいつも通り活動できた経験が皆さんにもあると思います。

僕は二児の父親でもありますが、本書は子育て世代にこそ是非読んでほしい!子どもが生まれると自分の時間というのはなかなか取れなくなります。特に子どもが小さいうちは。
短眠を身につけることができれば"人生"という限られた時間の中で、自由な時間をさらに得ることができるようになります。
その時間を自己の成長にあてますか?大切な人のために使いますか?

 

まとめ

結婚して子どもが生まれてから、いかに自分の時間を確保するかを考えてきました。方法としてはシンプルに早寝早起きをすることで捻出していたのですが、本書を読んで180度考えが変わりました。

これからは短眠だ、と。

睡眠とは一生付き合っていかなければなりません。面倒なものと目を背けずに愛でるべき存在として向き合うことが大事です。


こと睡眠に関しては人それぞれ悩みがあることでしょう。
毎日が忙しくて寝不足だ
睡眠時間が長くても短くても体がスッキリしない、などなど。

 

短眠を身につけるための習慣は7つあります。

習慣① 二度寝やスムーズ機能使用の禁止
習慣② 自分の睡眠を記録する
習慣③ 起床時間を固定する
習慣④ 1日1回はパワーナップ(15分程度の仮眠)をとる
習慣⑤ 眠る前にストレッチをすることを習慣にする
習慣⑥ 週に1〜2回であれば長時間睡眠OK
習慣⑦ 本書を1日1回は広げて、短時間睡眠の知識を上書きする

 

どれも手軽に始められそうですね。

ちなみに短眠によって一生でどれだけの時間が捻出できるのか計算してみました。

(例)年齢30歳 寿命を80歳、睡眠時間を7時間から3時間に短縮
<睡眠時間の累計>
(80-30)*365*7=127,750時間
(80-30)*365*3=54,750時間
<差し引き>
127,750-54,750=73,000時間=3041日=およそ8年!

 

つまり睡眠時間が7時間から3時間に圧縮し寿命までこの習慣を続けると、一生で8年間もの時間を余分に使うことができるのです!
純化したとはいえ、思いもよらないの数字です。

 

あれ?もう眠くなってきました?本書を参考に短眠に挑戦してみてはいかがでしょうか。新しい才能が見つけられるかもしれませんよ。

 

Vainglory(ベイングローリー)ロームの役割とオススメのヒーローを簡単に説明してみる #vainglory

f:id:enjoy_goodjob:20150623064307p:image

(2015/11/14追記 Ver1.10に対応しました!)

 

「夕方」が「タカ」に見えてきましたenjoy_goodjobです、どうも。

 

vaingloryを始めて間もない方はジャングルとレーンの役割はわかりやすいのに「ロームって一体何なんだ??」となりますよね。 僕もそうでした。 そこで今回はvaingloryを楽しむ人が増えていくことを見越して、動き一つで戦況を左右する試合の要「ローム」について語ります!

 

まず僕のvaingloryを始めてからのヒーロー遍歴ですが、 フォートレスをアンロックしてから、ロームの役割でおよそ100戦しました。 それまではリンゴで200戦近く対戦をしました。 それ以外のヒーローはキャサリンが5戦ほどです。 偏りすぎなのはご愛嬌。基本的に一つのヒーローをやりこむスタイルです。 (2015/6/23現在Tier6銀です)

4/21~5/27 リンゴ(~Tier5銀)
5/28~ フォートレス(Tier5銀~Tier6銀)

※Tier=スキル階層

 

ロームとはレーン、ジャングルの育成係である!

レーン、ジャングルが得意なヒーローを使っている方は意識していないことでしょう。 実は試合のカギを握っているのはロームだ!といっても過言ではないのです。

 

以下に理由をあげてみましょう

 

「アイアンガードの契約」でジャングルで手に入るお金が1.9倍になる!

ロームの役割で一番大きいのがこれですね。 vaingloryで大事なことは「味方チームがいかにお金を稼ぐか」と「敵チームにいかにお金を稼がせないか」なんです。 これを理解しないことには勝てません。

 

ロームを選択すると試合開始からの動きは下記になります。 開幕の所持金350でアイアンガードの契約(300)とハルシオンポーション(25×2)を買います。 開幕すぐにハルシオンフォルド中央のアイテムショップ横辺りで敵チームと小競り合いをしつつ、落ち着いたら、ジャングル担当のヒーローと一緒にジャングルミニオンを狩りに回ります。

 

ここで注意!!

アイアンガードの契約を持ったヒーローが先に敵を殴ってください! そしてアイアンガードの契約を持たないヒーローがとどめをさしてください!

 

なぜかというとアイアンガードの契約を持たないヒーローがジャングルミニオンを倒すよりも、こちらの方がお金が1.9倍、体力が120(ジャングルボスだと200)もお得になるからです!

 

順を追って説明します。

 

<アイアンガードの契約のメリット>

 A=アイアンガードの契約を持ったヒーロー

B=アイアンガードの契約を持たないヒーロー

 

①Aがジャングルミニオンを殴る(FH=First Hit)

②Aがジャングルミニオンからダメージを受ける

③AとBの攻撃でジャングルミニオンの体力が減る

④Bがジャングルミニオンのとどめを刺す(LH=Last Hit)

⑤(仮にジャングルミニオンから得られるお金が100とすると)Aに60,Bに100+30の計190のお金がチームとして得られる

⑥Aの体力が120回復する(ジャングルボスの場合は200)

 

特に重要なのが①と④です。

合わせ重要なのはBがジャングルミニオンを倒した瞬間にAが近くにいないと⑤と⑥が発生しないので注意が必要です。アイアンガードの契約の効果がある範囲としては7ぐらいかと思います。ペタルの最大攻撃範囲ですね。もう少し狭いかもしれません。

ちなみに稼いだお金は画面左のアイアンガードの契約のアイコンの上に金額が表示されます。アップグレードするたびに金額がリセットされます(アイアンガードの契約→ストームガードの旗→ウォーホーンorカラクリ)

 

ジャングルヒーローが育つことによりレーンが安定する!

以上のようにロームヒーローはジャングルヒーローとジャングルミニオンを狩ることによりお金を稼がせ、経験値を貯めていきます。(倒さなくても近くにいれば少量ですが経験値が入ります) そのお金でジャングルヒーローはより良い装備が整えられ、レーンへの飛び出しから敵ヒーロー撃破に貢献できるようになります。 敵を撃破すると、再出発する時間までお金を稼ぐことができないので、より味方チームが有利になります。 レーンへ飛び出すタイミングとしては敵レーンヒーローが真ん中の線より自陣へ入ってきている時ですね。もちろんスキル階層が上がってくると、そういった隙はなかなかないです。

 

ロームと一口に言っても色々と考えることがありますね。

 

オススメのロームヒーロー 

最後にロームが得意とするヒーローですが、アーダン、アダージオ、キャサリン、グレイヴ、ジュール、フォートレス、フィン、ライラ、ランスです。(他のヒーローでも可能ですが中上級者向けです)

 

この9ヒーローに共通しているのはアイテムがなくても敵の攻撃に耐えられるスキルがあるところでしょうか。

 

アーダンは、バリアとアルティメットのガントレット(自分の周囲に触れるとスタンする壁を作る)で敵を寄せ付けない

アダージオは回復スキルとアルティメットの範囲スタン

キャサリンはスキルヒット毎のアーマー・シールド増加と単体スタンと範囲沈黙

グレイヴは全ヒーローの中で一番高い体力とアルティメットによる体力吸収

ジュールは単体スタンにパッシヴで前面と側面のアーマー(武器ダメージ軽減)が高い

フォートレスのアルティメットは、通常攻撃が流血になるチビ狼3体召還と体力増加(LV3で+850)

フィンは範囲スロー(レベル最大で範囲スタン!)と自分を中心とした同心円内の敵/ミニオンを1mほど引き寄せつつ味方の防御アップ

ライラはAスキルの回復ポイント設置とBスキルの突進スキル阻止

ランスはAスキルで敵を足止め、Bスキルで防御力アップ+デバフ無効+ヒットした敵を弾き飛ばす

 

加えて敵ヒーローに合わせた防具が揃っているとなお良いでしょう。 アダージオは範囲スタンがあるので、クルーシブルを買っておき、発動中の魔法陣が見えたら起動の準備をしておく等ですね。

 

まとめ

ロームはジャングルにお金と経験値を稼がせつつ、集団戦に備えて防具を整え、ジャングルとレーンのサポートをする。 ローム、ジャングル、レーンそれぞれに役割があるので自分の性格にあったものを選ぶと良いです。 俺つえええしたかったら、ジャングル・レーンでお金を稼ぎまくらないといけませんから、どのみちロームが重要になってくるんですけどね。

 

皆さんのvaingloryライフの一助になれば幸いです。

 

Vainglory(ベイングローリー)全ヒーローの基本能力値を比較してみた #vainglory

(2017/9/7追記 Ver2.8に対応しました。)

(2017/8/21追記 アーダンのエナジーが間違っていたため修正しました。)

(2017/8/16追記 新ヒーロー:レザの基本能力値を追加しました!Ver2.7に対応しました。)

(2017/6/22追記 新ヒーロー:グレースの基本能力値を追加しました!Ver2.6に対応しました。)

(2017/6/1追記 Ver2.5に対応しました。)

 

Ver2.8情報

↓表記は英語ですがリンク先を開くと自動で日本語ページが表示されます。

www.vainglorygame.com

 

最近ドハマりしているスマートフォンゲーム「Vainglory」(ベイングローリー)

個性豊かな「ヒーロー」と呼ばれる34体のキャラクターを操り、3on3でパーティを組んで陣地を取り合うんですが、これがかなり面白い!!

絶妙なゲームバランスなので攻防が熱すぎるのです。

 

面白さはAppBankさんの動画が参考になります。パズドラ(パズル&ドラゴンズ)の動画をよく観ていた中でたまたま見つけたんですが、紹介してくださったAppBankさんに感謝です!

 


楽しすぎて絶叫!3対3の対戦アクション「Vainglory」(ベイングローリー) - YouTube

 

インターネット上ではヒーローの比較情報が少ない!

いろいろ調べていて気になったのが、ヒーローの比較情報が見当たらないこと。ヒーローの個別情報だったり、戦術とかビルドの解説はたくさん目につきます。

せっかくなので全ヒーロー基本能力値の一覧表とLV1〜12のステータスの推移表を作ってみました。並びは名前順です。

 

基本能力値

ヒーロー 体力 アーマー エナジー シールド 武器 範囲 攻撃速度 移動速度
アルファ 704-1925 20-86 0 20-86 83-125 2.1 100-122% 3.4
アーダン 801-1615 30-86 0 30-86 80-141 1.8 100-136% 3.3
アダージオ 719-1654 20-86 400-785 20-86 75-118 6.6 100-116% 3.2
イドリス 775-1600 20-86 0 20-86 72-149 2.4 100-136% 3.2
ヴォックス 695-1465 20-86 200-464 20-86 72-149 5 100-135% 3.3
オゾ 780-1825 20-86 350-650 20-86 80-157 1.7 100-136% 3.3
キャサリン 772-1509 25-80 200-464 25-80 74-141 1.5 100-136% 3.4
クラル 643-1501 25-86 220-556 25-86 77-147 1.5 100-136% 3.4
グウェン 715-1375 20-86 175-395 20-86 68-132 5.3 100-136% 3
グランプジョー 765-2107 30-86 220-440 30-86 74-158 2.6 100-113% 3.4
グレイヴ 814-2046 30-86 220-440 30-86 80-154 2.6 100-113% 3.3
グレース 748-1452 30-86 268-653 30-86 73-152 2.7 100-136% 3.5
ケストレル 615-1407 20-86 404-492 20-86 64-130 6 100-136% 3.1
コシュカ 761-1498 20-86 280-643 20-86 79-165 1.7 100-109% 3.25
サムエル 687-1479 20-86 290-620 20-86 78-148 6 100-130% 3.2
ジュール 770-1705 20-60 390-555 20-60 66-149 2.4 100-113% 3.4
スカーフ 632-1490 20-86 200-464 20-86 80-154 5.5 100% 3.3
スカイ 650-1563 20-86 380-732 20-86 63-128 5.5 100-136% 3.1
セレス 632-1347 20-86 380-732 20-86 10 5 100-125% 3.3
ソー 672-1453 20-86 150-315 20-86 50-87 6.5 100-111% 3.1
タカ 741-1555 20-86 180-422 20-86 62-126 2 100-136% 3.4
バティスト 746-1571 30-86 273-636 30-86 78-167 2.8 100-136% 3.4
バロン 814-1672 30-86 270-765 30-86 71-108 5.4 100-122% 2.6
フィン 960-1904 30-86 220-440 30-86 95-154 1.9 100-113% 2.8
フォートレス 658-1560 30-86 300-465 30-86 73-157 1.8 100-144% 3.4
ブラックフェザー 730-1340 20-86 0 20-86 81-160 1.8 100-122% 3.4
フリッカー 807-1753 25-85 295-757 25-85 77-155 1.5 100-136% 3.5
ペタル 620-1346 20-86 340-725 20-86 64-134 5.8 100-136% 3.2
ライム 739-1894 30-52 220-462 30-52 80-154 1.9 100-136% 3.2
ライラ 695-1366 25-65 248-765 25-65 10 6.6 100-136% 3.3
ランス 810-2185 30-86 0 30-86 85-179 4.5 100% 3.3
リンゴ 646-1405 20-86 163-416 20-86 66-131 6 100-136% 3.1
レザ 722-1514 20-86 380-732 20-86 84-154 3 100-125% 3.5
ロナ 815-1893 20-86 0 20-86 88-156 1.8 100-113% 3.3

 (各能力で最大値は赤字、最小値は)

 

各ヒーローそれぞれが微妙に能力値が違うんです。遠距離攻撃(範囲の数値が大きい)ができるヒーローは足が遅い(移動速度の数値が少ない)とかね。

上級者の方にも参考になるのではないかと思います。やりこむと能力値1ポイント単位での攻防になるはずですので。

 

早速ヒーローの能力値をみてみましょう!

 

LV1〜12のステータス

体力

f:id:enjoy_goodjob:20170907122719p:plain

アーマー

f:id:enjoy_goodjob:20170907122730p:plain

エナジー

f:id:enjoy_goodjob:20170907122742p:plain

シールド

f:id:enjoy_goodjob:20170907122753p:plain

武器

f:id:enjoy_goodjob:20170907122810p:plain

攻撃速度

f:id:enjoy_goodjob:20170907122822p:plain

 

数字の羅列だけ見てもピンとこなかったことが、グラフにすると一気にわかりやすくなりますよね。

グレイヴやランスがなかなか倒せなくて手こずった方も多いですよね。数値をみるとやっぱり体力が高いんです。ジュールは重装甲(前面と側面のアーマー・シールド上昇)があり、ライムも基本攻撃にバリアがつくので基本のアーマー値、シールド値は低いんだな、といったことに気づくことができます。

 

これで勝利の鍵がひとつ手に入りましたね!

いざ、ハルシオンフォルドへ!!

 

 

Vainglory for iPhone

Vainglory for iPhone

  • Super Evil Megacorp
  • ゲーム
  • 無料

▼公式サイト

jp.vainglorygame.com

 ▼Google Play

Vainglory - Google Play の Android アプリ

 

更新履歴

(2015/5/29追記 新ヒーロー:フォートレスの基本能力値を追加しました!)

(2015/6/30追記 新ヒーロー:ロナの基本能力値を追加しました!)

(2015/8/7追記 バージョン1.7に対応しました!※ヴォックスの体力変更:632-1347から695-1465へと増加)

(2015/9/1追記 新ヒーロー:スカイの基本能力値を追加しました!)

(2015/10/1追記 新ヒーロー:フィンの基本能力値を追加しました!)

(2015/11/19追記 新ヒーロー:ブラックフェザーの基本能力値を追加しました!)

(2015/12/9追記 新ヒーロー:ケストレルの基本能力値を追加しました!)

(2016/1/15追記 新ヒーロー:ライムの基本能力値を追加しました!)

(2016/2/4追記 新ヒーロー:オゾの基本能力値を追加しました!)

(2016/3/7追記 バージョン1.15に対応しました!※フィンのLV1体力変更881→960、ソーのシールド、アーマー変更20-64→8-76)

(2016/04/04追記 新ヒーロー:アルファの基本能力値を追加しました!)

(2016/05/21追記 ver1.17に対応しました。)

(2016/05/26追記 新ヒーロー:ランスの基本能力値を追加しました!)

(2016/07/01追記 新ヒーロー:ライラの基本能力値を追加しました!Ver1.19に対応しました。)

(2016/08/01追記 Ver1.20に対応しました。※変更点は「ライラ アーマー/シールドが30-63から30-48に減少」のみです)

(2016/08/18追記 新ヒーロー:サムエルの基本能力値を追加しました!Ver1.21に対応しました。)

(2016/09/15追記 新ヒーロー:バロンの基本能力値を追加しました!Ver1.22に対応しました。)

(2016/12/15追記 新ヒーロー:イドリスの基本能力値を追加しました!Ver2.0に対応しました。)

(2016/11/10追記 新ヒーロー:フリッカーの基本能力値を追加しました!Ver1.24に対応しました。)

(2016/10/13追記 新ヒーロー:グウェンの基本能力値を追加しました!Ver1.23に対応しました。)

(2017/4/27追記 新ヒーロー:バティストの基本能力値を追加しました!Ver2.4に対応しました。)

(2017/3/30追記 Ver2.3に対応しました。)

(2017/3/2追記 新ヒーロー:グランプジョーの基本能力値を追加しました!Ver2.2に対応しました。)

(2017/1/31追記 Ver2.1に対応しました。)