Life is enjoy and goodjob

人生、enjoyしながらgoodjobしてなんぼ。家族、DIR EN GREY、読書が好き。独自の視点で世の中を理解するのが楽しいんです。

DIR EN GREYとの出会いと、その魅力について語ってみよう

f:id:enjoy_goodjob:20140220223736j:plain

photo credit: Storm Crypt via photopin cc

 

ここ数年、飽きもせず延々と聞き続けているバンド、DIR EN GREY。

彼らの魅力を僕なりにお伝えしようと思います。

 

▼出会いと再会

 

出会いはビジュアル系ブームの真っただ中。GLAYを主に聞いていた中学生時代でした。

そこにデビューシングル3枚というインパクトのあるデビューを飾ったDIR EN GREY(当時はDir en grey表記)。

当初は少し聞いただけで「悪くはないな」という印象だったのを覚えてます。

 

特に引き込まれていったのは、大学時代になってから。

当時バンドでギターを弾いていて、同じバンドのメンバーがよく聞いていたのに影響を受けて聴きはじめました。

 

その時は「VULGAR」の発売直前。

発売日に試聴して、そのメンバーに「出だしから、しかめっ面になるな笑」という感想を言ったのを今でも覚えています。(「VULGAR」の1曲目「audience KILLER Loop」を聴いた感想)

 

あの世界観に聴きなれていないのに、すぐになじめるはずもないじゃないですか。

あの冒頭の「ア゙ぁぁぁぁぁぁ~~~」は衝撃が強すぎた。

 

そこからはほぼ途切れることなく、聴き続けています。

 

▼彼らを語る上でかかせないのは、やはりフロントマン、京(Voice)の圧巻のライブパフォーマンスでしょう!

(もちろんメンバー全員熱いけどね)

 

体全身で表現をするとはこういうことか、と唸らされるほどの迫力。

基本、毎度のライブは全力。蓄積された疲労によるノドの不調から、2012年2月から10月までの間、活動休止を余儀なくされてしまいました。同時に他のメンバーにも故障が続いていた模様。

 

正直なところ、ノドがどうなろうと表現活動は辞めないだろうと思っていたので、僕自身まったく心配はしていませんでした。だって京ですよ?

 

その辺の顛末はドキュメンタリーとして、映像に残っています。休止直前の京の歌声は、今まで聴いたことのない掠れようで、非常に痛々しかった。

 

▼まとめ

DIR EN GREYの魅力は、これだけじゃ語りつくせません!

来年2014年1月22日には新曲「Sustain the UNtruth」がリリースされます。

インタビュー記事を見ていても新たな世界を僕らに見せてくれるでしょう。

 

 

DIR EN GREY、2014年第1弾シングル「Sustain the UNtruth」の詳細を解禁|BARKS音楽ニュース 

表題曲「Sustain the UNtruth」は、グルーヴィかつヘヴィなリズムやテクニカルなギター、京(Voice)の表現力が光る歌声など、DIR EN GREYの多彩な一面が凝縮されたナンバーに仕上がっているとのこと。

http://www.barks.jp/news/?id=1000095417

 

 

色々と思うことはあるので、これからも書いていこうと思います。

今日はこのへんで!

 

最後まで見てくれて読んでくれてありがとう!